ご依頼の流れ

Flow

  • 01

    お問い合わせ

    まずはお電話 or メールフォームのいずれかの方法でお問い合わせください。

  • 02

    顧客の要望の
    ヒアリング

    最初に、建築物の用途や規模、予算などについて顧客からの要望をヒアリングします。この時点で、建築基準法や地域の建築条例に基づく規制や制限事項なども確認します。

  • 03

    建築物の
    設計図面の確認

    次に、建築物の設計図面を確認します。建物の形状や構造、荷重のかかる部分、材料などを把握し、構造計算に必要なデータを収集します。

  • 04

    構造計算の実施

    得られたデータを基に、木造構造の強度や耐久性を考慮した構造計算を実施します。計算には、一般的にCADや専用ソフトウェアを使用します。

  • 05

    構造計算書の作成

    構造計算の結果をまとめた構造計算書を作成します。
    計算結果に基づいて、使用する材料や寸法、構造の仕様などを明記し、安全性や耐久性に関する指針を示します。

  • 06

    検査機関への提出

    構造計算書を顧客に提出し、必要に応じて地方自治体の指定する検査機関に提出します。検査機関は、構造計算書が法令に適合しているかを審査し、問題がなければ構造計算書の承認を行います。

  • 07

    工事の監理

    工事中は、建築現場での構造の施工や材料の選定などを監理します。施工ミスや材料の不適切な使用などがあれば、指導や修正を行い、建築物の安全性や耐久性を確保します。

  • 08

    完了検査

    工事が終了した後には、検査機関による完了検査が行われます。構造計算書に基づいて工事が正しく行われ、安全性や耐久性が確保されているかを検査し、合格の場合は建築物の完成を宣言します。